第84回選抜高校野球大会 21世紀枠 宮城県 県立・石巻工業高校 初出場
被災地からよく選抜に出られましたね甲子園では被災地の力となるように頑張ってください
甲子園出場すごいです! テレビ拝見して涙しました、皆さんの頑張りと元気にいっぱい励まされました! 辛い経験した分きっといい事いっぱい返ってきますよ! 精いっぱい頑張ってください応援してます(^O^)/
工業化学科出身です。 おめでとうございます。 頑張ってください。
瓦礫を片付けてくれた。米軍さんにもお知らせする方法が有ればいいですね。
甲子園への出場おめでとうございます。
自分も野球をやっている人間として石巻工業を応援したいと思います。
石巻からの甲子園涙が出るほど、嬉しく思っておりました。ただ協賛金全国から募集は、如何なものか?石工は、県で優勝したわけでもなく、東北大会でも初戦敗退、全校生徒を甲子園に連れて行くために、関西旅行のために全国から5000万円集めるとは如何なものか?利府とは、趣旨が違います。21世紀枠での出場、趣旨に反してませんか?もし今後日本のどこかで、震災が起き、翌年21世紀枠で出場になったとき、選考委員会も、被災地の経済を考慮して選出しないかもしれません。石巻はこの震災で全国からお世話になった。お金がなく地元企業が被災しているのなら、市長以下校長始め、仮設住宅の高齢者とともに、地元で応援するべきではないでしょうか?そして、市長あるいは石工校長が、メディアを通して、地元の復興に力を注いでます。全国の皆様石工の応援宜しくお願いします。の方が、選手たちも、「あきらめない街 石巻」を甲子園で表現できると思う。
オリンピックやワールドカップに出場する国が、自国のものを応援に行かせるために他国から金銭援助もらうだろうか?石工の場合、被災を理由に全国からお金を求めているが、そこまでしなくても全校生徒を行かせなくてもよい!後援会長の太田なるものは、「応援する形をお金で」などと報道されているが、この者に健全にお金を使う思考があるわけない!甲子園は七五三ではない!野球用具も県大会のものを使えばよい。ユニホームを新調する必要なし。良い試合をすれば、ほころびのユニホームでも立派にみえる。全校生徒も市民を含め石巻市民球場のスタンドから大型スクリーンを使って甲子園とタイアップすればよい。県外からの協賛金は丁寧に返還すべし。「たかりの街 石巻」といわれる前に。それができなければ、出場辞退すべし。
石巻旋風を巻き起こして被災地に優勝旗を持って来てください!
母校の活躍に得意満面で日々生活をしている。この誇らしい気持ちはОBならではのものだ。これまで大して、というか全く何の恩返しも母校にはしないできた。そんな後ろめたさはどこへやら、もう少しで定年を迎える年齢(とし)なのに、母校の甲子園出場と聞いただけで職場中で宣伝しまくり、、寄付をどうしようとか、甲子園まで勤務を休んでまで出かけようとするなど、まるで子供だ。 妻も子供もあきれ顔だが、なんとか仕事を調整して甲子園に応援に行くつもりだ。きーたーかーみ山河……校歌を力一杯歌って、一生に一度の思い出にしたいと考えている。 「あきらめない街石巻、その力に俺たちはなる」こんな立派な後輩が育っていたことに誰彼かまわず感謝したい気持ちだ。 ここまで我が母校の石巻工業高校を育ててくれた先生方、本当にありがとう。
石工甲子園出場おめでとうございます。さて対戦相手も決まりいよいよ本番です。 相手は九州地区優勝校の強豪ですが、被災地代表として精一杯プレーして感動のドラマを演出してくれることを期待しています。 それにしても選手宣誓のクジを良く引いてくれました。望むところですね! 自分は甲子園の夢は果たせませんでしたが、同じ県内の工業高校出身として暖かく試合を見守っております。 「あきらめない街石巻、その力に俺たちはなる!」頑張れ石工球児。
お名前(必須)
※名前を変えての複数投稿はご遠慮願います ※投稿内容がすぐに反映されない場合があります ※投稿内容の責任は投稿者が負うものとします ※自分の意見を押し付ける場ではありません
Copyright (C) 2002-2024 高校野球ステーション All Rights Reserved.
このページの先頭へ
被災地からよく選抜に出られましたね甲子園では被災地の力となるように頑張ってください
甲子園出場すごいです!
テレビ拝見して涙しました、皆さんの頑張りと元気にいっぱい励まされました!
辛い経験した分きっといい事いっぱい返ってきますよ!
精いっぱい頑張ってください応援してます(^O^)/
工業化学科出身です。
おめでとうございます。
頑張ってください。
瓦礫を片付けてくれた。米軍さんにもお知らせする方法が有ればいいですね。
甲子園への出場おめでとうございます。
自分も野球をやっている人間として石巻工業を応援したいと思います。
石巻からの甲子園涙が出るほど、嬉しく思っておりました。ただ協賛金全国から募集は、如何なものか?石工は、県で優勝したわけでもなく、東北大会でも初戦敗退、全校生徒を甲子園に連れて行くために、関西旅行のために全国から5000万円集めるとは如何なものか?利府とは、趣旨が違います。21世紀枠での出場、趣旨に反してませんか?もし今後日本のどこかで、震災が起き、翌年21世紀枠で出場になったとき、選考委員会も、被災地の経済を考慮して選出しないかもしれません。石巻はこの震災で全国からお世話になった。お金がなく地元企業が被災しているのなら、市長以下校長始め、仮設住宅の高齢者とともに、地元で応援するべきではないでしょうか?そして、市長あるいは石工校長が、メディアを通して、地元の復興に力を注いでます。全国の皆様石工の応援宜しくお願いします。の方が、選手たちも、「あきらめない街 石巻」を甲子園で表現できると思う。
オリンピックやワールドカップに出場する国が、自国のものを応援に行かせるために他国から金銭援助もらうだろうか?石工の場合、被災を理由に全国からお金を求めているが、そこまでしなくても全校生徒を行かせなくてもよい!後援会長の太田なるものは、「応援する形をお金で」などと報道されているが、この者に健全にお金を使う思考があるわけない!甲子園は七五三ではない!野球用具も県大会のものを使えばよい。ユニホームを新調する必要なし。良い試合をすれば、ほころびのユニホームでも立派にみえる。全校生徒も市民を含め石巻市民球場のスタンドから大型スクリーンを使って甲子園とタイアップすればよい。県外からの協賛金は丁寧に返還すべし。「たかりの街 石巻」といわれる前に。それができなければ、出場辞退すべし。
石巻旋風を巻き起こして被災地に優勝旗を持って来てください!
母校の活躍に得意満面で日々生活をしている。この誇らしい気持ちはОBならではのものだ。これまで大して、というか全く何の恩返しも母校にはしないできた。そんな後ろめたさはどこへやら、もう少しで定年を迎える年齢(とし)なのに、母校の甲子園出場と聞いただけで職場中で宣伝しまくり、、寄付をどうしようとか、甲子園まで勤務を休んでまで出かけようとするなど、まるで子供だ。
妻も子供もあきれ顔だが、なんとか仕事を調整して甲子園に応援に行くつもりだ。きーたーかーみ山河……校歌を力一杯歌って、一生に一度の思い出にしたいと考えている。
「あきらめない街石巻、その力に俺たちはなる」こんな立派な後輩が育っていたことに誰彼かまわず感謝したい気持ちだ。
ここまで我が母校の石巻工業高校を育ててくれた先生方、本当にありがとう。
石工甲子園出場おめでとうございます。さて対戦相手も決まりいよいよ本番です。
相手は九州地区優勝校の強豪ですが、被災地代表として精一杯プレーして感動のドラマを演出してくれることを期待しています。
それにしても選手宣誓のクジを良く引いてくれました。望むところですね!
自分は甲子園の夢は果たせませんでしたが、同じ県内の工業高校出身として暖かく試合を見守っております。
「あきらめない街石巻、その力に俺たちはなる!」頑張れ石工球児。