• 2013年3回戦 県岐阜商 5-4 大阪桐蔭

2013年3回戦 県岐阜商 5-4 大阪桐蔭


第85回選抜高校野球大会
3回戦 県立岐阜商業vs大阪桐蔭
平成25年3月30日(土) 甲子園球場

県岐阜商 041 000 000 =5
大阪桐蔭 201 010 000 =4

[岐] 藤田凌司-神山琢郎
[大] 網本光佑(4)、葛川知哉-久米建生
[本]
[三] 青木翔哉(岐)森晋之介(大)
[二]

大阪桐蔭、春夏春の三連覇ならず。
◆センバツ2013 組み合わせ・日程
PC><モバイル

  •  友だち追加

2013年3回戦 県岐阜商 5-4 大阪桐蔭
コメント:15件 

  1. 匿名 より:

    大阪桐蔭 履正社の分も頑張って下さい

  2. おっさん より:

    大阪桐蔭頑張れ
    春夏春優勝目指せ

  3. くぅ より:

    相手を圧倒するような野球期待しています(^^♪

  4. はや より:

    大阪桐蔭とにかく勝ってください
    森君にはとくに期待しています

  5. ザラメ より:

    スタメン、出ました

    先攻:県岐阜商業

    1左 河村蓮志
    2三 東泰斗
    3中 青木翔哉
    4一 竹中裕紀
    5捕 神山琢郎
    6遊 野田源登
    7右 林知則
    8二 沖本卓弥
    9投 藤田凌司

    後攻:大阪桐蔭

    1中 森晋之介
    2二 峯本匠
    3三 笠松悠哉
    4右 福森大翔
    5一 辻田大樹
    6遊 水谷友生也
    7捕 久米健夫
    8左 田村斗紀
    9投 網本光佑

    森友哉捕手は練習中の怪我で欠場のようです。
    桐蔭は怪我が多いですね・・・

  6. おぉ・・・ より:

    大阪桐蔭、逆転していこう!!

  7. 号泣 より:

    県岐商・藤田投手の熱投に感動!

  8. 両校に拍手 より:

    ナイスゲームでした。

    色々と議論になりそうな終わり方でしたが、素晴らしい好ゲームでした。

    大阪桐蔭は夏にまた帰ってきてね!

    県岐阜商業は、優勝目指してガンバレ!!

  9. おずら より:

    アマ野球規則委、ラフプレー禁止の内規設定
    2012.12.18

    日本アマチュア野球規則委員会は17日、東京都内で会合を開き、ラフプレーを禁止する内規を設定することを決めた。

    来年2月以降に各年代の統括団体に通達する。ことしの18歳以下による世界選手権で、捕手が接触プレーで負傷したことを受けての措置。

    野手が明らかにボールを保持している際に走者が野手を避けるか、減速して野手との接触を回避しなければならないなどと定めるという。(共同)

    http://www.sanspo.com/baseball/news/20121218/ama12121800040000-n1.html

  10. くぅ より:

    大阪桐蔭お疲れ様でした(*^^)v
    めっちゃいい試合でした!!!!
    3連覇は逃しましたが
    清々しいです(*^_^*)

    夏にまた桐蔭の野球
    見せてください(*^ー^)ノ

    本当に
    お疲れ様でした☆

  11. 散歩のおじさん より:

    大阪桐蔭ラストプレー 判定に全く異議はありません 正しい判定だと思います ただ体当たりによるラフプレーとは表現しないでほしい あの一瞬ではホームベースに突入するしかないように感じた 突撃でなく突入に見えた

  12. モロッコにんげん より:

    最後のプレー

    県岐商のセンター・青木君のバックホームは素晴らしかった。

    思いっきり前進しながら、その勢いで体勢が崩れることなくストライク返球。

    ワールドクラスのプレーでした。

    次も頑張れ!

  13. にちげつ0707 より:

    やったね~(^_^)v県岐商d(⌒ー⌒)!

    県岐商野球部OBひぃくん♪ホントに良かったねp(^-^)q

    おめでとう!!♪

  14. チョコ より:

    両校共にお疲れ様でした\(^o^)/
    すばらしい試合をありがとぅ‼

2013年3回戦 県岐阜商 5-4 大阪桐蔭
コメントを残す



※名前を変えての複数投稿はご遠慮願います
※投稿内容がすぐに反映されない場合があります
※投稿内容の責任は投稿者が負うものとします
※自分の意見を押し付ける場ではありません

関連情報

センバツ春季大会夏の甲子園
秋季国体秋季大会明治神宮
北海道東北関東
東海北信越近畿
中国四国九州
サブコンテンツ

このページの先頭へ